Hazard
災害ハザード石狩市
データセンターの地方移転とレジリエンス
日本海沿岸の広大な空間の石狩湾新港地域への大型DC集積へ
- 大型のデータセンターは関東を中心に太平洋沿岸都市圏に集中
- 災害リスクを踏まえ、首都圏から離れた場所且つ日本海沿岸に大型DC拠点が必要


(出展)防災科研 地震ハザードステーション
津波について
DC候補地近辺は津波被害・河川氾濫による洪水の心配が少ない
主な自然災害は洪水等による水害ですが、DC候補地近辺は津波被害・河川氾濫による洪水の心配が少ないエリアです。
出展:石狩市新港地区防災マップ(一部加工)
地震について
石狩市で発生した大きな地震は過去300年で一度のみ
石狩市で発生した大きな地震は過去300年で一度のみ(1834年、M6.4)で、
今後30年で震度6弱以上の地震が発生する確率は3%以下で、本州と比較して低い → リスク回避として適地です。

※ 出展:防災科研クライシスレスポンスサイト

※ 出展:J-SHIS 地震ハザードステーション
Contact
北海道データセンター集積推進事業へのお問い合わせ
-
お電話でのお問い合わせ
北海道 経済部 産業振興局 産業振興課 立地推進第2係
011-204-5328(日本語のみ)